Webを支える技術 わからなかった単語まとめ

覚えておきたい

2025/07/30

ハイパーメディアシステム: テキスト、画像などのメディアをハイパーリンク(リンク)で結びつけて構成したシステム。

RPC: remote procudure call。 リモートのサーバーにある実行プログラムをクライアントから呼び出す。簡単には関数を呼び出す仕組み。分散システム実装に使われる。

イントラネット: 組織内部でのみ利用できるネットワーク。インターネットとは違う。インターネットの仕組みを社内に再現したたもの。

REST: Webのアーキテクチャスタイル。いくつかのアーキテクチャスタイルいを組み合わせて構築した複合アーキテクチャスタイル。

アーキテクチャスタイル:複数のアーキテクチャに共通する性質、様式、作法、流儀

ネットワークシステムのアーキテクチャスタイル:最も有名なものはクライアント/サーバ。クライアント/サーバアーキテクチャスタイルにいくつかの制約を加えていくとRESTというアーキテクチャスタイルになる

RESTを構成するアーキテクチャスタイル:

  • クライアント/サーバ
  • ステートレスサーバ
  • キャッシュ
  • 統一インターフェース
  • 階層化システム(システムを階層に分離する)
  • コードオンデマンド(プログラムをクライアントにダウンロードして実行する)